tokyo-pull up-barの日記

フランスでの生活で気づいたことを書いていくブログです。

情報に翻弄される旅

先日の続き。旅について思ったこと。 旅先に関する情報がネット上にあふれているので、事前に計画を立てることは簡単になっているようで、ややこしくなっているように感じる。 旅行前、旅行中、あふれる旅先の情報にネット上で触れて、正直なところネット疲…

バカンスで全てを忘れてくる(?)

同僚が1ヶ月のバカンスから帰ってきた。自分と入れ替わりだったので1ヶ月半ぶりの再会だ。自分はフランス語が話せないことを認識して貰ってるので、普段は皆と英語でコミュニケーションしている。そんなことはすっかり忘れてしまったようだ。フランス語でめ…

観光地が嫌い。

こちらで暮らすようになって、ちょっとした連休にも旅行に行くことが多くなったので、気がつくようになったのだが、自分は旅行が嫌いらしい。旅行が嫌いというか、いわゆる観光地に行って、有名なものを見て、食して、という類のものがどうも嫌いで、旅行中…

つらい経験を共有するという日本人のクセ

甲子園や高校野球のあり方に関するニュースなどがよく出ている。軍隊主義的だなどと言われている。日本人の中には、戦争の影響かわからないけど、みんなでつらい体験を共有する、ということが何か価値のあるものだと思われているような気がする。幾度も災害…

物価目標というもの自体がしんどくなっている印象を受ける

消費者物価指数で除かれている生鮮食品の価格のボラティリティの方が、いまと未来の「環境」を表している。環境と貿易問題に揺さぶられる経済が続きそう。少ない消費で生きて楽しむことができる経済の構図になりつつあると思う。日本人ならではの創意工夫で企…

賞味期限のパターンが少ない。

朝食にヨーグルトを食べている。こちらは、フレーバーが日本より豊富で、パイナップル味、ココナッツミルク味、パパイヤ味などは美味しい。 スーパーに陳列されているヨーグルト。その賞味期限のパターンが少ない。日本だったら、日単位で賞味期限がずれてい…

働き方改革の記事が企業の宣伝になっている。

日経新聞の働き方の記事を見ていると、どれも有名な企業で、何か、働き方改革を通じて「うちってこんなに時代に合う働き方を提案してますよ」という宣伝をしているようにしか見えない。そして、それはまだ世界と比べると、時代にあったものにはなっていない…

日本は本当に災害・天候のニュースが多い。これを普通だと思わないほうがよい。

こちらから日本のテレビのニュースくらいは見ている。 記録的な大雨に伴う災害のニュースには本当に心が痛む。熱中症などで亡くなる方のニュースも絶えない。 日本のニュースは、フランスに比べて、天候、災害に関するものが本当に多い。復興のニュースを見…

メンタルは日本人の方が上

メンタル面で整っているのは、フランス人はじめ欧州人よりも日本人だと思う。職場を見ていると、外国人の方がメンタルが強いというのは、これまで自分がスポーツとかを見て得ていた幻想かなと思う。確かに堂々としているというか物事に対して多少鈍感。その…

W杯から日本人を考えてみる。

ワールドカップに出ている選手を見ていると、普段は欧州でプレーしている選手が多いけど、国代表となると、結局どの国も「らしさ」が出る。「らしさ」を活かして戦略を練って、それで勝負している。「この国の戦い方が理想だからそれコピーで行きましょう」…

フランス人の想像を超えてくる緩急。でも日本人はもっとできる。

ちょっとしたことだけど、日常生活でフランス人の行動に、想像を超えてくるなと思わされることが結構ある。 朝、出社した時。皆、曜日によって、繁閑によって、かなり緩急をつけてくる。自分は日本人らしく、出社時間にブレが少ない。自分が少し遅くなったな…

キャパはフランス人より日本人の方が大きいと思う。けど。

多くのフランス人はキャパがすぐ一杯になる。忙しそうにしているが、日本人から見ると、もっとこなせるだろうと思うことがある。 一方で、日本人はどうか。キャパ限界まで仕事をして、その結果広がったキャパの隙間を埋めるように更に仕事をする形だと思う。…

パリマラソン練習日記11

日曜に18キロ走った。平均キロ5分25秒ペース。ヒールストライクにしてから走っている時に推進力を感じる。18キロは自分にとって長い距離だが、脚は全くと言っていいほどダメージがない。腹直筋の下の方に気持ち良いハリがある。プニプニだったのに。何か覚醒…

語学を学んでいる時間

職場の人間と話をしていると、小さい頃は英語圏で育ったなどして英語は標準装備であることが多い。自分の小さな頃は、完全にドメスティックな環境であったため、考えられなかった。 この「語学を学んでいる時間」、子供たちの世代では、より短くしてあげたい…

3D採寸でオーダースーツ

フランスを中心に展開しているというAtelier.NAでスーツをオーダーしてみた。ついでにワイシャツも。 3Dでサイズを測定してくれるという点に惹かれた。1秒間に200箇所の採寸をしてくれるらしい。測定用の箱に入って、パンツ一丁になって光を1秒浴びたら採寸…

パリマラソン練習日記⑩

パリマラソン練習日記10

クリスマスツリー、エコじゃない。

クリスマスツリーは、スーパーでも花屋でも売っていて非常に手ごろ。130センチくらいの高さのクリスマスツリーを35ユーロで買った。 クリスマスツリー、人生で初めて購入した。売っているときはネットで縛られていて分からなかったが、開いてみると、正三角…

ゆるい年度末の雰囲気

会社は12月が年度末。日本でいうとことの3月。でも雰囲気はだいぶ違う。12月も仕事はクリスマス前までの人が多く、最終週は休みを取る模様。 日本人的には、年度末ってギリギリまで会社のために働くんではないのと思うが、そうではなさそうだ。 しかし、年度…

キャパオーバー

フランス人は表情が豊かだし、リアクションが大きいので、感情の変化には意外とすぐ気付くことができる。あまり、押し殺したりしないようだ。 最近感じるのは、フランス人はキャパオーバーになるラインが結構低いのではということ。すぐ顔に出るから分かる。…

ZOZOSUIT

最近のニュースで一番びっくりした。試着はめんどくさいな、そのうちなくしてほしいと思っていたが、もう実現するのかー。スタートトゥデイ、天下獲ったなと思わせるくらいの衝撃。海外には送ってくれないのかな。フランスでも無料配布してほしい。というか…

リーダーは最先端に触れるべき

マネージャーでも経営者でも、競合や顧客の動きだけを追っているのでは遅いような時代になってきた。 自分のビジネス分野に関係しそうな、あらゆる技術的な最先端の話に触れるべきだし、実際に会って話を聞くべき。もはや、何と何が結びついて市場を作るかわ…

銀行の今後を考えた

金融の未来を考える。 投資をして少しくらい金が増えても面白くない。大切なのは、若干増えたかもしれないその金を使って、どう人生を楽しむかということだと思う。 子供のため、孫のためにお金を残したい。残したいというのはよいが、それでは銀行は金庫と…

日本もいよいよ大きく変わらざるを得ないと思わされるニュース

神戸製鋼のデータ改ざん 三越伊勢丹HDのバブル入社組の大量削減 メガバンクの支店削減、業務削減、人員削減 30代そこそこの会社員なら、入社以来10年ほど、ずっと疑問を持ちながらも、会社はまだ安定しているし、成長させてきた先輩たちが言っているんだから…

ボナペティという便利な言葉

フランス人はよく挨拶を交わす。 そんな中で個人的に興味深いのがボナペティ。 お店の人が食事を出した時にボナペティというのは分かるし結構普通。それ以外にも、会社では食事に行く前に周りの人間に、ボナペティ、と言って去っていく。 この言葉便利だなと…

パリマラソン練習日記⑨

ラン19.5キロ(平均キロ5分23秒)前回の10キロ走で現在位置を知った。思ったほど悪くない。 日曜日は前回よりも少しペースを抑えて、サブ4ペースのキロ5分30秒で、どこまでいけるか挑戦。 前回のランで右足首が少し痛くなった。これは走る際に足首を使ってし…

間合いが近い

人と人の物理的な距離感。フランスは近い。 すれ違う人との距離感。鼻で風を感じるくらい近い。信号待ちでの後ろの人の距離感。スリかと思うくらい近い。立ち話の距離感。近いって。 日本と人との物理的な距離感が近い。間合いが近い。 先日、草サッカーを見…

パリマラソン練習日記⑧

11月1日は、諸聖人の祝日ということで休みだったので、前回決めた新たなホームコースで練習。これまで中途半端な距離の陸上トラックを走っていたので、自分の実力が分からずに悶々としていたため、今回は、今の実力を図る意味を込めて、本気で走った。 1,500…

パリマラソン練習日記⑦

日曜日の反省を生かして、月曜日に少しだけラン(2キロ程度)。 昨日のシューズはNew Balance Fresh Form Vongo。レスドロップシューズにハマっていたときに、Vazee Urgeの次に買ったシューズ。フォアフットで走ってふくらはぎを痛めてからは、普段履きに成…

パリマラソン練習日記⑥

ジョグ90分(キロ6分半程度)のみ!まずい。 先週と同じく陸上トラックをくるくると90分。脚が動かず、気力もなくなり、90分で終了。。ロングランを陸上トラックでやるのは飽きとの闘いと感じた。自分はマラソンを目的に練習しているから、比べてはいけない…

人が段々と人の顔を覚えなくなっている?

たまにネットワーキング的な会合に出る。最近思うのは、その会った時の印象よりも、その後で見るSNSのプロフィール画像で人が記憶をしているということ。その方が(一方的にでも)見る回数が多いから、仕方ないか。自分はプロフィール画像を載せていないので、…